愛知県東海自然歩道ぶらり旅④

豊田市、勘八峡~昭和の森

2018年5月5日
愛知県東海自然歩道3日目。
3日目とかいいつつ、まだ今日続けるか続けないか悩んでいた。
昨晩調べた情報によると、豊田市駅東口からバスが出ていて、昨日エスケープした勘八峡まで行けるみたい。
これはかなり良い情報。
ただ、バスの本数は少ないので、朝を急ぐ感じになってきた。


とりあえず、朝食をさくっと済ませる。
本当なら朝食バイキングはのんびりと楽しみたかったけど・・・。


朝の豊田市。


7時54分
で、結局、バスに乗って勘八峡まで戻ってきた。


勘八峡から先もアップダウンのほとんどない、ロードが続いた。
この辺には朝の犬の散歩させている人が居た。


のどかな集落の風景。
こういうところ、イメージしていた東海自然歩道って感じ。
熊野古道もこんな集落が多かった。


西中山町の名も無い?山のトレイル。
地元の小学生だかが描いたと思われる石。


8時44分
ベンチ、休憩所。
輪投げがあった。
6年以上か、長くトレラン、山をやっているけども、山の中で輪投げに遭遇するのは初めて(笑)
3回目で成功。


なんか公園チックになってきた。


9時15分
昭和の森というところに到着。
ここには自販機があった。
ランニングをしている人も何人かいた。

昭和の森~猿投山


昭和の森からちょっとロードを走って猿投神社に到着。
車が多かった。なんか、、もうこの先はあまりトレイルは無いのかも。
この先ってのは、犬山城までの道。
愛知県の東海自然歩道で紹介されているのは犬山城まで。
街とロードみたいな行程なら、もうあまり続けるのは、楽しくないなーー・・。
猿投神社、もっとでかい神社かと思ったけど、割とこじんまりしていた。
ここから猿投山を目指して登る。

猿投神社の近くには車が多くとめられていた。
このあたりからハイキングで猿投山に登る人が多いみたい。
トレイルランナーも多かった。
そして、そいつら、マナーがなっていない!!(笑)
下りでもガンガン飛ばすし、一人、ぶつかりそうになった。
ああーーーマジ感じ悪い。今思い出しても腹立つ(笑)
あんなことしているから、「トレイルランナーは~」とか言われてしまうんやろうなあ。
山では登り優先。トレイルランナーはすれ違う時、走るのを止めて歩く。


大分登ってきた。


3477 10時39分
東の宮というところに到着。
山頂はまだちょっとあるみたい。疲れてきた(^^;)


10時49分
猿投山の山頂に到着!
って、そこには多くのハイカー。
そしてタバコすっているヤツもいた。
あーダメだ、って写真とって、速攻でその場を離れた。
ちょっと進むと、景色は見えないけど、人の居なくてベンチのある休憩スペースがあったので、そこで一息。

猿投山~雲光寺

猿投山からは雲光寺まで下って、そこで東海自然歩道の旅は終了の予定。
雲光寺から1kmくらいのところに赤津というバス停があり、11時50分にバスが出る。
それに乗る予定だが、ちょっと余裕がなくなってきた。


11時35分
雲光寺到着。
なんとかバスに間に合いそう。


東海自然歩道の案内図。
ああ、もう終わりかーーとたんに寂しくなる。
ここで終了することは計画通りだけども・・。
もう少し続けるか??
しばし葛藤。
が、結局はここで終わりとすることにした。


雲光寺の境内から道は続いていた。
・・またいつかこの続きをやろう!
ありがとう東海自然歩道!さようなら!


赤津バス停到着。
ここから現実に引き戻される。
尾張瀬戸駅まで。


尾張瀬戸駅から3駅くらいの三郷駅で下車。
駅近くにスーパー銭湯があったので、寄っていくことにした。
空いていてのんびり出来てよかった。

再び電車に乗って大曽根駅で乗り換え。
大曽根駅はすっかり都市だった。
そこから名古屋駅へ行き、新幹線で東京へ。
そんな感じで愛知県東海自然歩道の旅は終わり!
うん、いつか東京から大阪やりたいなーー(笑)
ま、それはアレでも、近々、静岡県やりたいな。

もちもの


ザックは最近購入したAnswer4のフォーカスR。20L。
背面が全て開くジップ仕様なため、荷物が取り出しやすくて良い。
ただ、パットがないので、ちゃんとパッキングしないと背中に硬いものが当たって痛くなることがしばしば。
この東海自然歩道の3日くらい前にもこのザックで分水嶺トレイルの試走(西沢渓谷-甲武信ヶ岳-金峰山-清里駅)をやったけど違和感なし。
3万円近くしたけど、こういう旅の時には使えるし、まあ買ってよかったのかなー。