奥多摩・雲取山・三峰縦走旅(琴平ハイキング)


おはようございます。今朝は6時過ぎに目が覚めました。
隣に並んだ2つの布団、人が入った様子はなく、どうやら部屋には一人だったようです。
そしてちょっと寒いな、と思って窓を開けるとそこはすぐ外。
隙間の多い扉です。なんというか吹きさらしのような状態。
でも景色はすごく良い。
常連さんが寒い!顔が冷たい!と言っていたのはこのことか笑
でも湯たんぽのおかげかぐっすり眠れましたよ。


フクロウのごみ箱。

橋立鍾乳洞へ

朝食は特に用意していなかったのですが、共有スペースへ行くと昨晩の残りや、パンがあったりしておなかを満たすことが出来ました。
1時間ほどのんびりした後、出発。
オーナーの立川さんが見送ってくれます。
ゲストハウス錦さん、他のゲストさん、お世話になりました!


出発後は徒歩30分の道のりを進んで三峰口駅を目指します。


ここは荒川なんですね。


こんな感じ。


田舎の家、募集していました。
田舎生活、興味あるな~。


多分梅。春ですね。


だんだんとキツイ登り坂になってきました。
そして行き止まり。
20分ほどロストしていたようです・・。
行き止まりはなんか展望のあるところだったので、ついでに登りました。
気を取り直して三峰口駅へ。


こっちが正解ルート。


駅に到着。


派手な色の電車。


向かって右側の車両に乗り込みました。
ここから浦山口駅へ。
昨晩から話題に挙がっていた橋立鍾乳洞を見に行きます。
三峰口から浦山口までの運賃は310円ほどだったかな。割と高い。


2両編成の車両。乗客は他にほとんどいません。
朝の通勤ラッシュって一体何なんでしょうね(^^;)


車内でくつろぐ。

15分ほど揺られて浦山口に到着。
他に降りた人はおらず、駅員さんが僕の様子をずっと伺っています(^^;)
切符を渡して駅の外へ。
地図を確認して歩いて鍾乳洞を目指しました。
浦山口は鍾乳洞最寄の駅なはずですが、なんかそれを「売り」にして盛り上がっている様子がなく、なんとなく拍子抜けでした。


10分ほどして橋立鍾乳洞に到着。
受付で200円を支払います。
荷物は置いて行ったほうが良いというので、貴重品だけ持ってザックは置いていきました。
ちなみに鍾乳洞の中は撮影禁止なので写真はありません。

鍾乳洞って滅多に見るものではないので、ちょっとワクワク。
中は腰をかがめないといけないような高さと狭さ。時折開けて、そこに突き出ている岩岩に名前が付けられていたりします。
「弘法大師様の後ろ姿」「下り竜の頭」「仁王像の脚」など。確かに見えなくはないが・・(^^;)
そしてそれらの「ありがたい」建造物には決まって賽銭が置かれています。
いやいや、なかなか面白い。20分ほど進むと外に出ました。これで終わりのようです。
いやー、こんな外から見たら何の変哲のない岩壁の中に、あんな世界が広がっているなんて面白いですね。


新しく出来たと思われるカフェ。


こちらは昔からあったぽい店。蕎麦など売っていました。
昼にはまだ早かったので、なにも購入せずに鍾乳洞を後にしました。

奥の院 岩井堂


予定では浦山口に戻って電車で西武秩父駅へ移動だったのですが、橋立鍾乳洞よりトレイルで「奥の院 岩井堂」へ行けるらしく、せっかくなので寄ってみることにしました。


案内板とGoogleMapを駆使しながら辿り着いた秩父札所27番。


水道かと思いきや、湧水でした。


ここからトレイルで奥の院へ行けるようです。


ちょっと登ります。


景色が開けました。


岩井堂への案内。
登ったこともあり暑くなってきて、短パンに。
今日はのんびり秩父観光♪なんて思っていましたが、結局、山を走っています。


あれ、なんか見覚えのあるテープが・・・。
近日この辺りでレースが開催されるのか?
この時はそんなことを思いましたが、よくよく考えればこの辺りは昨年参加したF○R100のコース。
取り忘れか、外しておけば良かったと後悔したのは随分と進んでから。


岩井堂が見えてきました。


岩井堂に到着。


お地蔵さんがいました。会釈。

琴平ハイキングコース、羊山公園

奥の院岩井堂という目的を果たした後、これまたノープランでしたが、トレイルはまだ続いているようだったので進むことにしました。
琴平ハイキングコースという名前がついていました。
このコースで羊山公園にいけるようです。
このトレイルの感じ、羊山公園、この辺りでようやく昨年走ったFTR100Kのコースなんじゃないかと気づきました。


でもこんなところは通っていない?


しかし、雰囲気の良い里山コースですね。
レースの時はまだ夜が明けていない時間帯だったので、雰囲気が随分違います。


随所に案内がありました。


鳥居。


案内板。
琴平ハイキングコースは西武秩父駅から橋立鍾乳洞まで続くルートで全長7kmほど。
いやはや、2日目にはちょうど良いコースです。


羊山公園が近づいてきました。


木漏れ日が気持ち良い。
他に人はおらず、立ち止まって両手を天に向けて伸び。
最高です。
モウ仕事シタクナイ。


羊山公園に到着。
羊がいました。
ここはFTR100Kのスタート&ゴール地点。
懐かしい。


良い天気です。
ここでザックが濡れていることに気付く。
どうやら初日に購入していたいろはすのペットボトルに穴が開いていたようです。
ベンチがあったので、そちらで荷物整理を兼ねて乾かしました。


さて、この後はどうしよう。
FTR100Kの時は出来なかった秩父観光をしよう。
案内板でルート確認。

御花畑駅、西武秩父駅


羊山公園を後にして、西武秩父駅を目指しました。
程なくしてFTR100Kで利用したルートインに到着。


その後、御花畑駅へ。
駅前の蕎麦屋で昼ごはん。
オススメのキノコ蕎麦。


御花畑駅の風景。


秩父神社に行くことにしました。


秩父神社に到着。
なんかちょっと前に話題になっていた?御朱印を頂くことに。
ご利益ありますかね。


さっきの蕎麦屋に戻って注文したのは秩父のB級グルメ「味噌ポテト」300円。
昨晩のゲストハウス錦で常連さんが持ってきてくれたのがこの味噌ポテトでした。
これを買うためにわざわざ秩父に来る人がいるという・・・ほんまかいな、でも確かに美味しい。

こうして最後はなんのオチもなく旅が終わりました。
やっぱ、このトレイル&宿の旅スタイルは面白い。
またやろう。