新潟to秋田バイク&ハイク旅②

2日目 酒田~鉾立


2019年8月15日
今日は終戦記念日ですね。
ホテルルートインを8時40分ごろスタート
今日も晴れ。日差しが痛い。



大きな山が見える
方角的にあれが鳥海山か?

鳥海山の登山口へとつながる「鳥海ブルーライン」の手前のヤマザキショップで補給。
ここが最後の補給ポイント。
ウィダーインを1本購入。
この先は鉾立の登山口の売店まで自販機もなにもありません。


鳥海ブルーラインに入る



暑い・・


この距離表示が恐ろしく減りませんでした・・。
何度か自転車を停めて休憩しながら登山口を目指す。


ようやく売店に到着。大平鹿公園。
鹿がいました^^


鹿公園からさらに鉾立へ


12時ごろ、ようやく鉾立に到着。
予定以上に時間がかかりました--;
売店でカレーパンを補給。


売店にあったポスター
「夫婦で見ろ!鳥海山」
なんちゅう語呂合わせや笑って思っていたけど、これのおかげで道中、山頂の標高を思い出せた。

さて、自転車を停めて、登山パートへ!
不要な自転車用のシューズと輪行バックなどは置いていきました。

コース情報(鉾立~鳥海山ピストン)

※計測:EPSON WristableGPS MZ-500MS

ルート

鉾立~御浜小屋~御室~鳥海山 ※ピストン

距離

15.025 km

累積標高

1,576 m

所要時間

3:49'40

鳥海山へ


12時15分
登山口。
ここからスタート
ちょっと登った先に展望台があって、そこまでは登山者ではないフツーの人も多く登っていた。


スタートしていきなり景色が開ける。
おおおお、さすがは評判の良い鳥海山。なんて思った。



ニッコウキスゲがちらり。


サンダルの少年たちがいた。
こら、こんなところにサンダルで来ては危ないでしょうが!
ちゃんとワラーチを履いてきなさい!


ニッコウキスゲが映えますなー



鳥海湖


湖とワラーチでインスタ映えを狙う


その先の鞍部(たぶん御田ヶ原分岐)から雲行きが怪しくなる。
風が出てきた。上の方には雲。時折、突風。




鞍部を越えて、しばらく進むと、なんと雪渓あり。
これはちょっと焦りました。
なんせ足元はワラーチ。


が、平らな道だったので全く問題なし。
むしろ、ちょっとひんやりして気持ちいくらい。


雪渓から先の登り、いよいよ雲の中って感じに。
時折、雨も・・・・。



御室?っていう場所かな?小屋もありました。
補給は特に大丈夫だったので、中は見てないですが、トイレは確認。


御室からはガスもあって、道が少々分かりにくかった。



ペンキの印があるので、それを頼りに。
ペンキが見当たらなくなったら、まずロストしていると疑って良し。


はて、山頂はそろそろ近いと思うが、それらしきが見つからない。
そうこうしているうちに、別の道で下山しようとしてしまっていた。
山頂は狭いのでわかりにくかったです。


14時18分
山頂に到着。
登山口をスタートしてからちょうど2時間くらいでした。

下山


さ、天気も悪いし、これ以上荒れる前に下山下山っと・・。


しかし、相変わらずわかりにくい^^;
集中してルートファインディング。ってもアプリ頼り。
あ、そういえば今回、ヤマレコの「ホーダイ」ってサービスに登録しました。
月額登録で使い放題ってやつ。
8月はいろんな山に行くだろうからと登録。
そして既に解約。
月額400円だったかな?全然、使えました^^


胎内くぐり
最初、穴の方向へ印があったので、「え、これ絶対違うよなー」って思ってたら、そういう名前のポイントってことで納得。

御室の小屋まで戻ってきたところでうっすらタバコの臭い。
案の定、小屋の前でタバコを吸っているジジイが一匹。
注意してやろうかと思ったけど、、こういう生き物とは言い合わないのが得策。
さっさとその場を離れて、下山。
ホッント、タバコ嫌いなんすわ笑
(`・ω・´)


雪渓のところまで戻ってきたら、雲が晴れてきた。
振り返ると雲はあったので、山頂付近だけ雲がある感じ。
けど、相変わらず風が強い。


下りも絶景ですなー^^


御田ヶ原分岐


なんか天国への階段って感じ!
全然ちゃうねんけど


そこからはネタも特になく・・


16時5分
無事に下山!
往復で4時間弱ってところでした。

補給はウィダーイン1個だけだったので、さすがにちょっとお腹がすいていて、レストランで何か食べようとしたけども、、、
残念ながら閉店ガラガラ
まー自転車で下れば、何かしら売店はあるだろうと我慢。