第1回ふれあいの道(高尾~桧原村)トレイルレース参戦記③

まとめ編です。

もちもの・そうび

もちもの
・スポーツドリンク500mlペットボトル(ザック前ポケ)
・お茶200mlペットボトル(ザック中)
・ブラックサンダーミニ×1
・モーニングサンダーミニ×1
・アミノバイタルスーパー×1
・クマ鈴
・IPhone(写真撮影用)
・ハンドタオル
・お金(2000円)

そうび
・上:ファイントラック フラッドスキンメッシュ
・上:SKINS A400 ショートスリーブトップ
・上:速乾Tシャツ
・上:UTMFボランティアベスト
・下:C3fit パフォーマンスロングタイツ
・下:ラン用ショートパンツ
・シューズ:ノースフェイスダブルトラック(インソール:スーパーフィート)
・サンバイザー:モンベル
・ザック:サロモン スキンプロ14+3
・靴下:5本指
・ストック:BD ウルトラディスタンス
・テーピング:左膝、左足裏、右すね

大会データ

出走者:292
完走者:160
完走率:54.8%

自身データ考察

サイトより取得したデータを元に選手別ラップ別順位を割り出しました。
Excelで作成しました。データ欲しい方は言ってください。掲示板まで!

タイム 6:24:24(16位)
スタート→CP1 0:55:25(23位)
CP1→CP2 0:41:34(21位)
CP2→CP3 1:35:43(23位)
CP3→CP4 1:34:21(13位)
CP4→CP5 1:15:47(16位)
CP5→ゴール 0:21:34(64位)

一番順位が良かったのはCP3→CP4。これは和田峠~浅間峠。いわゆる生藤の壁があるところ。
やっぱり登りが得意みたいです。
逆に悪かったのは最後のCP5→ゴール。数馬峠からゴールまでのフカフカの下りです。
膝への負担を考えて恐る恐る走った感があるとはいえ下りがここまで遅いとは。。

メモ

・食べ物を走りながらでも取り出せるようにしたい。ウェストポーチを併用するなど。
・粉っぽい食べ物はNG。水が無くても食べられる行動食を探すべし(シリアルバーで、ものによっては口の中がカスカスになるものがある)。
・ストックとC3fitの効果あり?疲労感が後半~レース後に少なかったように感じた。
・ボランティアスタッフの対応が親切でよかった(以前ここの運営のボラ経験ありですが、良い人多かったです)。
・浅間峠の制限時間が14:00と厳しかった。15:00という情報もあったので、その辺の通知は徹底してほしかった。
・南高尾で選手の渋滞あり。ハイカーは時間帯が早かったせいか少なかった。
・レース序盤でロックレース(シューズの紐)が根っこかなんかに引っかかって切れた。
・テーピングは今回50mm&75mmを使用。これまで50mm未満の幅のものを使用していたけど、足にはやはり50mm以上あった方が安定感ある。
・サロモンスキンプロ14+3はロング対応だが、荷物少なくてもブレはないように感じた。