筑波連山縦走(岩瀬駅~筑波山)

筑波連山縦走(岩瀬駅~筑波山)

2022年6月5日(日)
以前より気になっていた筑波連山縦走へ行ってきました。

筑波山って独立峰のイメージがありましたが、地図を眺めていると、北側に良い感じの低山が連なっていることが分かり、低山トラベラーな自分としては魅力的に感じたのでした。

事前調査では、途中に補給ポイントもなく、エスケープもなかなかに難しそうだったので、
膝のリハビリがある程度進んでから行こうと思っていました。

筑波山の南側はさらに宝篋山など繋げることも出来そうでしたが、今回は岩瀬駅から筑波山神社までとしました。

あと、下山後のつくば駅、色々と商業施設があって、ぶらりするのも楽しみ^^

コース情報

※計測:EPSON WristableGPS MZ-500MS

ルート

岩瀬駅~雨引山~燕山~加波山(かばさん)~丸山~足尾山~きのこ山~筑波山~筑波山神社

距離

25.4km

累積標高

2081m

所要時間

5時間45分

補給ポイント

筑波山(御幸ヶ原)

岩瀬駅~雨引山

スタート地点は筑波連山の北側、JR水戸線の岩瀬駅をスタート地点としました。
都内から電車で2時間15分~2時間30分くらい。
まあ、日帰りで行けなくはないですけど、遠いですね^^;


10時前、岩瀬駅をスタート!



ここも関東ふれあいの道なんですね。
なんとなく、直感的に良い低山トレイルだなこれは、と思う。


程なくしてトレイル。
岩瀬駅から1km、2kmくらい。

ちょっと虫(コバエ?)と薄ーい蜘蛛の巣が多い。
蜘蛛の巣ってことは人が入っていない?
実際、ほとんど人に会いませんでした。


最初の山、雨引山に到着!
急登もなく、やさしいトレイル


雨引山には東屋があり、町を見下ろせることが出来ました。

雨引山~加波山


次は燕山、加波山!
序盤~中盤のボス山です。
っても、700mくらいですけどね。


天気予報では18時ころから小雨でしたが、たまにちょっと雨。
それもあってか、湿度が高く、蒸し暑かったです。
風もなかったのでなおさら。
はやく高度を上げたい!


燕山に到着!
標高701m
風が冷たくて心地よい。


程なくして、加波山の神社


その先で「たばこ神社」
この世からタバコが無くなるように願っておきました笑

たばこ神社からすぐに加波山。
写真撮ってなかった笑
天気悪く、ガスってたので、展望はほぼなしでしたしね。

加波山~きのこ山

加波山からは下り基調。
ほんと急登も激下りもなく、走れるトレイルだなーって思いながら進んだ記憶。
が、足が重たくて全然走れない涙


風力発電所がありました。
見学は無料です。
観光客な方もチラホラ。

で、ここで迷う笑


稜線を登るように進んでいたらたどり着いた丸山。
が、ここは基本ピストンな山。。
南側に降りるルートは道なき道っぽいんですよね。
戻る。


ここで間違えた。
これ、最初は左の鉄板?の上を進んで丸山に登りましたが、進むルートは右側。
分かりにくい笑

やっぱ山で迷うのは結局、人工物が絡むポイントが多い気がする。
あとは、山頂からの進む道も間違えやすい。


道中、多く見かけたこのお花。
コアジサイっていう花みたいです。
アジサイの子供ですかね


一本杉峠を通過して、足尾山に到着。


足尾山から下山したところ。
足尾山は足の病を治す神様のようです。
左膝の回復を祈っておきました


足尾山から先、パラグライダーの離陸場がありました。


今まさに飛び立った人も。

このあたりからしばらくロードが続きます。
車も結構通って萎える・・。
パラグライダー飛び終わった人をまた上まで戻す車か?


名前が気になっていた「きのこ山」に到着。
キノコは生えていなくて展望もなし。
東屋がある程度の山でした。

さ、次は筑波山!

きのこ山~筑波山


きのこ山からはロードを少し走って、またトレイルに入れました。
なので、上曽峠は通らずに。

湯袋峠より北西300mくらいの地点より筑波山への登り開始。
ここまで結構下って、標高は230m程度。
筑波山は877mあるので、結構登り返すなーって思った。


そして筑波山(女体山)に到着!
北側から登るルートは殆ど人に会いませんでした^^


展望は、、酷いもんです笑
筑波山はこれまで3回くらい来てますが、毎回こんな感じ


御幸ヶ原

MCTオイル生活6日、7日目くらい。
なんとなく、脂肪で走れる身体になってきたような!
この日は朝からジェル2個でここまで。
・・が、さすがにお腹すいてきた気もするので、お蕎麦を食べていくことに。


けんちん蕎麦
900円
隣の茶屋では850円だったので、損した気分笑
けど美味しかった!


下山。
「筑波山の植物」
有名なユキノシタって花がありますが、筑波山にはホシザキユキノシタっていう筑波山の固有種が生えているそうです。

下山ルートは御幸ヶ原コース。
参道なのか、石畳の続くコースです。
石畳苦手なんですよね泣
特に下りの石畳。


筑波山神社

帰宅

筑波山神社からつくば駅までは17kmくらいあるので、できればバスに乗りたい。
バスの最終便は17時10分。
16時前には下山出来たので、ちょっと散策していくことに。

つくばグランドホテルで日帰り湯やってました。
最終受付17時、18時くらいだった記憶。
1100円。ちょっと高いですが、観光地価格ですかね。


BASE877って山道具のお店がありました。
将来的にはシャワー施設も考えているようで、期待したいところ
モンベルの笛買っときました(先週の皇海山で落とした模様・・)


筑波山神社口のバス停。
ここからつくば駅まで40分くらいです。
運賃は750円くらいだったかな。
ざっくりな情報ですみません^^;

気になっていたつくば駅近くの美術館は営業時間外で残念。
また次の機会ですかね。
あと、駅周辺にはモンベルがあったり、飯どころがめちゃ多く、3時間くらい滞在してしまいました笑

おわり!