新しいチャリンコ=パナモリ


新しいチャリンコ

新しいチャリンコを買いました^o^
メーカーはパナソニック。
パナソニックは家電のイメージがあったけど、元々は自転車屋から始めたみたいですよ!
そんなパナソニックのクロモリロードバイクなので、「パナモリ」と呼ばれているそうです。
買ったのはパナモリの「ORCC02」という車種です。

前の自転車

クオータのカルマって自転車に乗ってました。
フルカーボン&シマノ105コンポ。確か2009年製。
これが残念なことに2020年7月に交通事故に遭ってしまい、、。

で、常々、次に買うならクロモリだな、とぼんやり考えていて、馴染みのチャリ屋で扱っているオーダー式のクロモリバイクがパナソニックだったので。
クロモリならケルビムとかも考えましたけど、、やっぱ馴染みのチャリ屋で買いたかったこともあり^^
やっぱ自転車は長い付き合い、アフターフォローしっかりしてくれるところが良いですよね。
ちなみに買ったお店は大田区糀谷にある「サイクルセンターすぎやま」です^o^

パナモリORCC02スペック詳細

まず、ORCC02という車種について。
言わずもがなクロモリ製のロードバイクなのですが、こいつはフロントフォークもクロモリです。
パナモリの中にはフロントフォークはカーボンって車種もあります。
が、自分はどうせならオールクロモリが良かったので^^

コンポ

「アルテグラ」を選びました。
105かアルテグラの2つから選べます。
ちなみに、ペダルは前の自転車の105ペダルがあるから要らないや、ってことになって要らないオプション(-1万円くらい)にしました。
が結局、その後にやっぱアルテグラのペダル欲しくなって1万3000円くらいで買うという、、、。
最初からつけておけばよかった--;
(今確認したら、要らないオプションは-14000円?ってことはちょっと得したのかも?^o^)

ホイール

「マビックのキシリウムプロUST」を選びました。
標準かキシリウムプロUSTの2択です。

クロモリで重くなる分、ホイールはちょっと高価ですが頑張ってみました。
ちなみに標準ホイールに比べて約+10万円くらい!

マビックのキシリウムプロUSTはチューブレスホイールですが、普通のチューブにも対応しています。
で、ORCC02についてくるのは普通のチューブが入っていました。
タイヤはpanaracer race a evo4。

ちょっと自分はチューブレスの知識が疎いのですが、多分、これをチューブレス化するには、タイヤを専用のタイヤに交換する必要がありそうです。
ベストはマビックのタイヤ。
他のメーカーのチューブレスタイヤも互換性あるけど、はめにくかったり、外しにくかったり、多少デメリットあるようです。

カラー

「S.Mシルバー」の「光沢あり」にしました。
スーパーメタリックシルバー、ですね。
型番?は1C-S3です。

カラーは一番悩みました笑
色んなサイトやインスタなど参考にしまくって。。
それで、この記事を書いているのも、そんな「これからパナモリ買おうかな・・」って検討している方の参考になればと思い。

「S.Mシルバー」は追加料金の要らないカラーです。
色々、冒険してみようかとも思いましたが、無難な?色にしてしまいました。。
パナモリの無料カラーっていまいち魅力的なカラーないんですよねー笑
あと、コンポネントのアルテグラ、これのフロントギアの色が黒一択。
フロントギアの色はシルバーが良かったのですが、これが少し残念でした。

今後、バーテープとかサドルとかの色変えてみて、気分転換するかも。

フレームサイズ

「540」にしました。
身長は176cmです。


ちなみに各サイズの書かれたこんな紙がもらえます。

値段

ざっくり上記の内容でオーダー。
・アルテグラ完成車:290,000円
・ホイールMAVIC KSYRIUM PRO 18 UST:+107,000円
・ペダルなし:-14,000円
※全部税抜き

でしめて、税込み39万円でした!

高いのか安いのか。うーーん。
この値段ならジャイアントならフルカーボン&カーボンホイール&ディスクブレーキとかも買えなくもない値段。
まあ、よくわかんないですが、今んとこは満足してます。たぶん、交通事故の保険金で相殺されるだろうし・・。

写真

これまでに撮った車体の写真です。
カラーとかイメージの参考になれば。
そういえばサドルは交換しています!(SELLE SMP HELL)
写真腕とかかなり適当なのでそこはご勘弁!


買ってすぐの時。
近所の川。


これも近所の川。


車体にMAVICのシール貼ってみました^o^
購入した時についてくるやつです。


荒川


斜め後ろから。
荒川、たぶん葛西橋。


APIDURA(アピデュラ)のドライフレームバッグ3L(スモール)を買いました。


こんな感じ


どこだったか、、たぶん4号線で宇都宮に行く途中。


宇都宮駅


おなじく宇都宮駅
ちなみに最近は荒川~4号線~春日部~宇都宮のルートが走りやすくて気に入っています^^


懲りずに宇都宮駅
餃子食べて帰りました。


スカイツリーと


ステム、っていうのかな。
ここだけなんかデュラエースなのです。


フロントフォーク。
カーボンではなくてクロモリ!
細くて良いですね^^


チェーンステー、っていう名前?
ここだけ塗装が違っていて、確か擦れても大丈夫なようにしているだったような・・(テキトー。。)


このでっぱり!
これは輪行の時にチェーンをかけておく場所なのです。
結構使えるかも。


無料でネーム入れてもらえます。
自分は名前にせずに「安全第一」と入れてもらいました笑
交通事故しないように!
って、今回の事故は横断歩道渡ってたら轢かれたので相手が悪いし、防ぎようなかったけども・・。


上から見た図。
今はメーターをキャットアイのパドローネプラスに変えています。


荒川、夕陽がきれいですなー


同じく荒川夕陽


近所のコンビニ


確か福島の白河市のあたり。
4号線の延長でぶらり旅した時か。


千葉のスタバ


アピデュラのハンドルバーバッグ・ドライ 9L (コンパクト)を買いました!


こんな感じで山と道のポーチ付けるといい感じかも?


アピデュラのハンドルバックとフレームバックつけて隅田川。
ちなみにアピデュラはTokyoホイールって店で買いました。
両国のあたりにあるお店です。


こんな感じ


荒川


若洲海浜公園に行く途中


若洲海浜公園


NITTOのボトルケージ買いました!
ボトルケージ500(500mlペットボトル対応)とボトルケージT。

アピデュラにしろNITTOのボトルケージにしろ、まあああ良い値段しますわ。
ほんとこれで保険金出なかったら死にます^o^/


こんなかんじ
やっぱクロモリにはNITTOですね!知らんけど。


若洲海浜公園のあたり


荒川


荒川。
ハンドルバーパックの中にトレラン用のシューズ=アルトラのスペリオールが入っています。
入りました。
が、結構キツキツかも。
ハンドル握ると、手に干渉しちゃいますね・・。


越生駅


奥武蔵グリーンライン


奥武蔵グリーンライン


キャットアイのパドローネプラス


会津田島にあるのダイワリンクホテル。


ポンジュース装着

写真は以上です・・。

走行距離

買ってから約2か月くらい経ちましたが、1500~1550km走りました。

乗り心地

良い点

・疲れにくい??
 →たぶん、クロモリだからってわけじゃなく、自分の体に合わせてある程度オーダーしているからかと思います。
・走りが滑らかな感じ
 →うまく表現できないですが、すい―――と行きます笑
 たぶんマビックのおかげだと思います
・輪行とかのダメージがちょっと気楽?
 輪行とかしているとどうしても車体に何かしらぶつかったりします。
 が、そこは鉄のクロモリなので、カーボンに比べたら安心感がありますね。
・あんまり高そうに見えない笑
 なので盗難の心配が少ないかも??笑

悪い点

・急坂に弱い
 ホンマかってくらい、登らないです笑
 橋に登るための坂でいつも感じます。
 けど、峠を何回か走りましたが、そういったところではそんなに感じませんでした。
・MAXスピードが出ない。
 前のフルカーボンバイクの時はもっと出ていたように思います。
 まあ今となってはレースにも出ないし、そんなスピード出すこともないのでこれでいいのかも!

今後は

今後は・・長い距離、ブルべとか興味ありますが、どうでしょうね^^
自転車&山&釣りってスタイルが一番素敵な気がする。

細かいパーツの話すると、ライトが欲しいかも。
今は暗い道では、ヘッドライト、レッドレンザー使ってます笑
泥除けとか、手袋とか、サングラスとか、諸々揃えつつあるので、それはまた別の機会にでも^^