第3回上州武尊山スカイビュー・ウルトラトレイル完走記①


第3回上州武尊山スカイビュー・ウルトラトレイルに参加してきました

2016年9月11日から12日にかけて開催された「第3回上州武尊山スカイビュー・ウルトラトレイル」に参加してきました。
この大会は第1回から参加しており、今回で3回目です。
そんなに好きな大会なのか?と問われると、「好きは好きだけど、めっちゃ好きって訳でもない」という歯切れの悪い回答(笑)
ホント辛いんですよ、この大会(^^;)

今年はUTMFの抽選に外れたので、同時期に開催されているウルトラトレイルを・・ということでエントリー。
なんか「めっちゃ好きって訳でもない」とか「UTMFの代わりに・・」とか酷いこと言ってますね(^^;)
いや、良い大会ですよ!
特に上州武尊山を越えるパートは山岳地帯って感じでキツくて楽しめますし。

今年は例年よりさらに距離が延びて129km、そして累積標高は9200m以上とウルトラトレイルの中では距離に対する累積標高が一番高い大会ではないでしょうか。
ちなみに過去の参戦レポートはこちら・・第1回第2回
さて、今年の結果は一体、、。
ちなみに事前に想定した完走タイムは25時間45分です。

大会データ

大会名:第3回上州武尊山スカイビュー・ウルトラトレイル
開催日:2016年9月11日~12日
距離:129km
累積標高:9200m以上
制限時間:35時間
ストック:A5エイドより使用可能
出走数:604人
完走数:393人
完走率:65.1%
優勝タイム:18時間27分

コース

川場ふれあい駐車場→川場スキー場第4駐車→裏見の滝駐車場→宝台樹スキー場→武尊牧場スキー場→かたしな高原スキー場→十二様→オグナほたかスキー場→赤倉林道分岐→樹恵里前→太郎大日堂→浅松山→雨乞山→川場ふれあい駐車場
ロガー:EPSON WristableGPS SF-710S

会場へ

2016年9月10日(土)
今日はレース会場への移動日です。
朝は7時頃に起床。
9時台の列車に乗って上尾へ。


上尾で少し時間があったので、蕎麦を食べました。旅の定番ですね(^^)


上尾からは「JR快速谷川もぐら・越後湯沢行」を利用。
新幹線が一番速いのですが、コストパフォーマンスを考えた結果これになりました。
この「谷川もぐら」は臨時便で、谷川岳最寄(?)の土合駅へ行く登山列車でした。
この列車が快適。


3列シートで談話スペースやキッズルームなどのフリースペースも完備。
ゆっくり足を伸ばしながら沼田駅へと向かいました。

沼田駅到着は11時46分。
ここからは大会の用意するバス(12時30分発)に乗って会場へ行くのですが、時間があったのでお昼ごはんを食べることに。


ふと目に付いたのは駅を出て右側にある売店2階の喫茶店。
メニューの「生姜焼き」に目がとまりました。650円。


味噌汁は完全に「永●谷園のお吸い物」でしたが、まあ良いでしょう。
時刻は12時20分。店を出て駅へ。そこで今回宿の手配をしていただいたGOさんと合流。
12時40分ごろバス出発。会場入りは13時過ぎだったか。運賃700円。

受付・競技説明会

バスは川場村ふれあいの家駐車場へ。
懐かしい風景が広がります。

早速、受付をするために体育館へ移動。
中に入った辺りでハセツネ安走会同期のシンさん、スルさん、オダッチと再会。
荷物チェックは5点ほど。
「ライト2個の点灯」、「エマージェンシーシート」、「熊鈴」、「コップ」、「雨具上下」
パスして奥の受付へ・・。
が、受付用の封筒や誓約書一式を忘れていることに気づく(TT)
その旨伝えて、なんとか受付終了。
今年の参加賞は「ぐんまちゃん」の描かれたバスタオルでした。


その後、会場のブースを物色。
リンゴ、団子汁などがサービスされていたので頂く。


そして14時からの競技説明会は参加必須となっていたので会場へ向かいました。
説明をしてくださるのは、今回のコース・レースプロデューサーである横山さん。
今年から鏑木さんはノータッチなんですかね。
熊が出るポイント、滑りやすい箇所、ゲレンデ登りがキツイことなどを聞く。
が、この時、お腹に異変・・。
なんか痛い。

宿へ

競技説明会の後、今晩の宿をご一緒するオオクボさん、ムナガタさんと合流。
宿は会場から徒歩10分程度の場所だからとても有り難い(ToT)
ムナガタさんがまだ受付していないというので、待ち。その間、トイレへ・・・。
・・どうやら、これはお腹を下したみたいです(><)

歩いて宿へ。
一人5400円で朝食弁当付き。レースの宿としては安い!
離れの部屋を案内される。
4人には十分な広さの畳部屋。
くつろぎつつも、それぞれ荷物整理など。
そしてトイレへ数回。
そして身体がダルく、熱っぽい・・・。なんだこれ。。ウルトラトレイル前あるあるならばいいけど。
色々レースのこととか会話したかったけど、ちょっと調子悪いので、ぐんまちゃんタオルに包まって寝ることにしました(早速活用w)。

とんかつ「ゆき藤」

16時過ぎ、ムナガタさんの車でとんかつ屋=「ゆき藤」へ移動。
移動中に腹痛の波。
「うっ・・、産まれるっ・・!!!」
が、産まれることはなく、無事、ゆき藤に到着です。


腹は痛いものの、メニューを見ていると食欲がわいてきます。
辺りにはサイン色紙も多く見受けられ、なんか期待できそうですよ。


注文したのはカツ丼の「利根」。840円。
10分くらいして出てきたカツ丼はボリューミー!味噌汁のお椀がデカイ!
そしてカツが箸で切れるくらい柔らかい・・。
そしたらやはり「箸で切れるくらい柔らかい」がここの謳い文句なんだとか。
食べた後に案の定、腹痛の波が来たものの、これは美味でした。

そして寝る

宿に戻って荷物整理や風呂に入ったり、雑談したりで21時過ぎには就寝。
明日は3時半起きです。
お休みなさい!

起床

おはようございます。
予定通り今朝は3時半起床。
昨晩は問題なく眠ることが出来ました。
体調も悪くない。
外の空気は、、寒くもない。
良い感じです。

膝にテーピング。
北アルプス縦走や奥武蔵トレイルの下りでお皿に違和感があったので。
あとは、足の親指から前脛骨筋にも。
こちらも数日前から嫌な違和感。これが酷くなると足首の痛みに繋がるんですよね~。

朝食弁当はおにぎり2個にゆで卵と漬物、唐揚げが2つ。美味しかったです(^^)
あと、前日に買っていた巻き寿司も食べる。・・結構食べてますね。
前日にお腹を下して出し切ったからか、朝からお腹が空いていました。

レーススタート


4時半、宿を出発。
スタートは5時。
デポ荷物、ゴール荷物を預けてスタート位置へ。
ワラーチをデポするの忘れたとここで気付くも、既にスタート10分前で諦める。


安走会同期のルーさん発見。スタッフとのこと。
それからUTKKタカハシさん、クロカワさんも発見。
ワタナベさんは前の方か。
自分はGOさん、ムナガタさんと3人でほぼ最後尾の位置。
互いの健闘を誓い合う。

・・5時00分、スタート~!!!!!!
ネットタイムは37秒。
604人中547位と、早くもうさかめ選手ピンチか。

スタート → A1

スタート後、10分くらいロード。
辺りは薄ら明るくなり始めていたので、ライトは付けずにスタートしました。
ライト付けてる選手は殆どいなかったと思います。
服装はノースリーブにランパン、そしてカーフガード。
それでもすぐに汗がじわじわしてくるような気温&湿度でした。


最初のトレイルはシングルトラックで、ちょっと渋滞。


周りのペースに合わせて進み、隙をみて徐々に抜かしていく感じでした。
決して無理することなく。
スタートから1時間経過した辺りで再びロード。緩く長い登り。
ここでは歩いている選手が多かったのですが、無理のないペースで走って通過。
この区間で安走会同期のオダッチ、シンさん(アンパンを食べていた!)、スルさんに追いつく。
早くも親指に違和感が出ていたので、時たまストレッチしながらA1へ進む。
ハムストも硬くなってきたなー・・。

A1「川場スキー場第4駐車」(12.6km地点)


A1
区間タイム +1:38(96位)
累計タイム 1:39(100位)
-----------------------------------

予定の4分ほど遅れで最初のエイド「川場スキー場第4駐車」に到着。
ロードの登りの途中にあるエイドです。
スタート時に持参した飲料はお茶が1.2リットルほど。半分くらいなくなっていたので、スポーツドリンクを補給。
あとはあんパンを一個食べる。
クリームパンと思って食べたらあんパンでショック。
あんパンあんまり好きじゃないのです。
トイレに寄って再スタート。
滞在は5分くらいか。

A1 → A2

次は武尊山の西の剣ヶ峰を越えていくパート。
A1を出て林道みたいなところを登る。この道は去年も走ったなーなんて思いながら進む。


その先、難なく登りきって尾根へ。
ガスが出ていて展望はゼロ(ToT)


剣ヶ峰に到着。
サクッと通過して、下り区間へ。
ここの下りは急で両手を使いながら進みました。
去年はここを登り返したんですよね~(^^;)
下りの途中に立っていたスタッフに通過人数を確認して、80位程度であることを知る。
悪過ぎず、良すぎず、まずまずの位置かなという感触。

下ってロードを走ったところでウォーターステーション(WS)「裏見の滝駐車場」。
500mlペットボトルを1本受け取る。
そこまで暑くないので、水は全然余裕ありました。
そこから林道。
向こうから走ってくる選手が、、。
それはTJARの覇者・望月さんでした。
頑張ってください(^o^)/と声援を送ると、望月さんも「ファイト!」と声をかけてくれました。
いやー、かっこいいなー!!
その後、道はキャンプ場のエリアへ。
そこで2位?の選手も。
再び声援を送るも、こちらをチラッと睨みつけるだけで通過。感じ悪ー。
お前なんか潰れてまえ!と思いながら進む(笑)


最後、ゲレンデを下ってA2に到着。
A2の手前でセイジさんに追いつきました。
どうやら足が不調とのことでリタイアするかもとのこと。
セイジさんとは長いレースでお会いする事が多く、なんとしても頑張ってほしいものです。

A2「宝台樹スキー場」(28.9km地点)

A2
区間タイム +3:01(69位)
累計タイム 4:40(75位)

ここは1分の狂いもなく予定通りに到着(笑)
我ながら素晴らしい読み。
到着してすぐに声をかけてくれたのは女性のタムラさん。
タムラさんは川口のランニングショップ「RUNARX」のグループランで出会った方。
同じくグループランで出会ったアベさんのサポートで来ているようです。
アベさんは30分ほど前に通過したとのこと。アベさんは速い方なので追おうとも思いませんでしたが(^^;)

A2では装備チェックがありました。
ライト2個の点灯と予備電池。
クリアして建物の中へ。
この先は上州武尊の重要なポイントと考えている武尊山を越える山岳区間。
味噌汁とおにぎりをしっかり補給。
ここのおにぎりは去年もそうでしたが、一口サイズでとても助かるんですよね(^^)
そしたらここでフルカワさんに声をかけられます。フルカワさんは富士山マラソンで出会ったワラーチランナー。
今回はレギュレーションでお互いシューズ履いてます(笑)
あと、Twiiterで繋がっていたイナズマさんにも声をかけて頂きました。元気出ますね!