UTMFボランティア&道志みちサイクリング①
概要
2013年UTMF 落選・・。
というわけでボランティアに行ってきました。
僕の担当は以下。
4/27 17:00~22:00 A9 二重曲峠 エイド
4/28 02:00~06:00 河口湖林道 誘導
業務開始まで
4/27(土)
朝の9時前に東京を出発。
途中、特急かいじが止まるトラブルがありましたが、昼の12時ごろ富士山駅に到着。
富士吉田駅から名前が変わった?
ボランティア参加者は13時に富士山駅集合。
自転車で向かいたいのですが・・と問い合わせると「その場合はボランティアセンターに直接来てください」
とのことだったので、ここから自走でボランティアセンターの忍野原の家まで行くことに。
ボランティアセンター・・通称ボラセンまでは7km程の道のり。
途中13%の激坂がありました。ナビがとんでもない道を選んだようです・・。
12時半ごろ到着。他のメンバーが来るまで待機とのこと。やることもなく周辺をフラフラ。
13時半ごろ残りメンバーが車で到着。
オリエンテーションが始まりました。といっても簡単な説明を受けて、
ボランティア期間内のみ有効な食事券とスタッフ用のベストを受け取って終了。
次は16時まで待機。同じ配属になった人と暇ですねー。
なんて話していると、どっからともなく「走りませんか?」と。
自然な流れなんですかね。
近くを軽く走りました。
帰ってきて風呂に入るといい感じの時間。
てかギリギリ?あ、水買わなきゃ!あ、晩飯買わなきゃ!とコンビニに2回も行く始末。。
水OK。ご飯OK。
で、急いでエイドまで行く車に乗車。
なんか忘れてる??
やってしまいました。スタッフベストと防寒用のダウンジャケット、それに靴下を忘れたようです。
いつもなんかしら忘れます。。
でA9の二重曲峠(にじゅうまがり)に到着。
業務開始の17時まで時間が結構あったので、またまた「走りません?」と。
UTMFのコースを少しだけ走りました。
その後、業務引き継ぎを行い、業務開始。
二重曲峠エイド
業務内容は選手への飲料、食料の配布と補充が基本。
二重曲峠にあった飲料、食べ物は以下。
水、ポカリ、コーラ
チョコ、ポテトチップス、レーズン、塩、飴、バナナ、オレンジ、パン
ホットコーヒー、コンソメスープなど。
あと、救護用の人が数名。英語役の人が数名。データ班数名。
寒いのでストーブも10個ほど。
だいたいこんな構成のエイドステーションでした。
僕が入った時間帯は頭から200人~300人くらいの人が通過するといったところで、
そこまで混雑する事もなく、結構暇でした。ただ、日が暮れてからは一気に気温が下がり、
テント外での誘導業務は寒かったです(次の業務ではこんなもんじゃないとは知らず)
印象に残ったのは外国選手の多いこと。
1割以上は外国人なんじゃないかというくらい。
で、英語がほとんど聞き取れない。おれも英語役の人みたいに喋れたらなーと思いました。
二重曲峠では大きなトラブルもなく業務終了。
一旦ボラセンに戻ります。