涸沼 探鳥 - 2025年3月23日

訪問概要

日付: 2025年3月23日

天気: 晴れ

時間帯: 12時~16時

探鳥概要

水戸旅行の傍ら、涸沼を訪れてみました。

後から知ったのですが、涸沼は「ラムサール条約湿地」。

ラムサール条約湿地と聞くと、珍しい鳥やその量に期待してしまいます。

また、2024年11月に「鈴の音テラス」「涸沼水鳥・湿地センター」の2施設が出来たばかり。

どちらも無料で利用することができて、素敵な場所でした。

一周は20km以上あるため、大洗駅でレンタサイクルして探鳥しました。
料金は4時間まで1,000円、それ以上1,500円。17時30分まで。という感じで、自分は結局5時間くらい使って1,500円でした。
自転車はパナソニックのミニベロタイプの電動です。
他にもEバイクもありましたが、料金が高かったのでやめました。

観察した鳥

  • スズガモ
  • ヒドリガモ
  • カルガモ
  • カワウ
  • カンムリカイツブリ
  • ハジロカイツブリ
  • コブハクチョウ
  • シジュウカラ
  • カシラダカ
  • アオジ
  • ツグミ

写真ギャラリー

観察ポイント